こんにちは。
院長の増田です。
今日は、最近の患者さんのケースをご紹介します。
・・・
過去の交通事故が原因となり、何年も不調が続いている方が、立て続けに来院されました。
交通事故の後遺症や外傷は、もっとも得意とする治療の一つです。
そういった方の主訴は、「痛み」なのですが、よくよく聞いていくと、
・何か新しいことに取り組む気力がわかない
・なんとなく運動をする気にならない
・活力がなくなった
・何も面白いと思わなくなった
・慢性的な疲労感がある
といった、ハッキリとしない無気力感や倦怠感の訴えがありました。
これは、あまり知られていませんが、交通事故のような高エネルギー外傷(強い力による衝撃)後に起こる、典型的な症状です。
骨が折れているわけでもなく、出血があるわけでも無い、画像検査で異常も出ない。
にもかからわず、だるさが抜けず、活力がわかない。
今回続けてみさせていただいた患者様、全員
事故後に、指圧や整体に何度も通ったとのことでしたが、主訴に変化は起こらなかったそうです。
当院での治療後に、身体の変化を実感された患者さんが、
「他の整体院と何が違うのですか?これは整体ですか?」と質問されました。
僕は、このように答えました。
「身体を整えているので整体です。」
(食事療法も、心理療法も取り入れている整体院は少ないと思いますが・・・)
「違いがあるとしたら、【人に対する見方】だと思います。」
たとえば、こんな風に患者さん全体を観ることを意識しています。
●構造的な見方(車で言うところの、それぞれの部品に当たる部分)
身体の歪みやバランス、関節の歪み、血管の緊張、神経の緊張、筋肉の緊張、骨の変形、過去の怪我や、手術による、皮膚、筋肉、筋膜の癒着。内臓。圧力の不均衡。
頭蓋骨から、足の指一本一本まで観ています。
●機能的な見方(車で言うところの電気系統、全体の連動性、運転手の能力、燃費)
関節の動き、リンパの流れ、筋力、動きの連動性、脳の機能(神経系のトラブル)
●感覚的な見方(車で言うところの運転手の距離感や、危険に対しての反応)
チャクラ、オーラ、経絡、と言われるようなエネルギーの流れ。
身体の周囲を取り囲む空間の異常。
その人の持つ無意識や感覚のパターン。
●心理的な見方(車で言うところの、運転手の性格)
姿勢、話し方、言葉の使い方、心理と関係する身体のパーツ(顎、表情筋、内臓、)
●それ以外の見方(車で言うところの、走る道路、土地、同乗者、癖、空気、ガソリンの種類)
住んでいる土地、建物、家族の関係性、友人関係、その人の生き方の背景(なぜ、そうなったのか)、食生活、住環境
()内は全て、車で例えてみました。
人によって見方を変えながら、この人は今改善した方が良いのか、あえて待った方が良いのか、改善の程度は何パーセント程度に抑えるべきか、や、患者さん自身が今出ている症状とどう関わっていくか、何を学んだらいいか、ということを考えています。
そういった見方の多彩さが、どこに行っても治らない患者さんを改善に導くヒントに繋がっていると思います。
どこに行っても治らない、ということは、お医者さんや、他の整骨院、整体院の見方では治らなかったということですから。
どの整骨院の先生も、整体院の先生も、精一杯努力して対処していると思います。
その部分は、僕も他の先生と同様です。
まだまだ、道半ばではありますが、これからもより広く、より深く、目の前の人を理解し、よりやさしく、関わることが出来るように。
関わる人が、関わる人の家族が、良くなり続けることを意図して、学び続けていくつもりです。
接骨院勤務時代から、独立して3年目くらいまでは、毎週全国の勉強会にでて
新しい治療の勉強や練習、インプットしては、アウトプットの連続が日常でした。
今は、勉強会にでる回数は減ったけど、仕事もプライベートも含め、些細な日常の中にある「何か」を丁寧にみること、それが治療にすべて繋がっています。
何年もたって、学んできたことの本当の意味や、エッセンスが「やっとわかる」という経験の連続でもあります。
何年治療を続けても、毎日、必ず新しい発見があります。
これは、過ごしている日常にあっても同じで、日々感動しています。
僕は不器用なので、こういう生き方しか出来ないけど、本当に治療が好きで、体を感じること、大切にすることを通して、来てくださる患者さんの人生において、
その人にとってのキラリと光る何かに気づいたり、発見したり、生き生きと生きることをサポートできたとき、本当によかったなぁと、思うのです。
体は、いつもメッセージを発しています。
その声に気づいて、受け取っていくと、何か新しい発見や、希望があることに、気づくと思います。
あなたは、どんなメッセージを受け取っていますか?